
スポンサードリンク
箱根駅伝2020の予選会で、日本人トップの伊藤達彦選手(東京国際大4年)。本戦では何区と順位予想、出身中学高校、彼女の噂をリサーチしました。
予選会1位で「箱根」切符
氏名:伊藤達彦(いとう・たつひこ)
生年月日:1998年3月23日(21歳)
出身地:静岡県
学歴:浜松市立北部中学校卒業、静岡県立浜松商業高等学校(偏差値50)卒業、東京国際大学人間社会学部スポーツ科学科(偏差値35~37.5)3年在学中
身長:170センチ
体重:53キロ
血液型:A型
好きな食べ物:豆腐
性格自己分析:よく笑う人、負けず嫌い
好きな女性有名人:有村架純
実は〇〇なんです:5ミリ宙に浮いている
5000メートル:13分53秒34(4年)
1万メートル:28分28秒62(3年)
三大駅伝:
出雲 全日本 箱根 2017年度 ―― ―― 2区15位 2018年度 ―― ―― 2区11位 2019年度 ―― 2区1位
10月26日に東京都立川市で行われた箱根駅伝予選会。
東京国際大の伊藤達彦選手はハーフマラソンを1時間2分34秒で走り、全体5位、日本人トップでゴールしました。
同じく3位には、チームメートのイエゴン・ヴィンセントキベット選手(東京国際大1年、ケニア出身)が駆け込みました。
上位8位の入賞者の中で、東京国際大勢は2人。
個の力を結集して、東京国際大は見事、1位で箱根駅伝本戦への出場を決めました。
伊藤達彦は充実の秋、ユニバ銅
2011年に、駅伝部を創部。
2016年箱根駅伝で、43番目の出場校となった東京国際大学。
新興勢力の東京国際大学は、まだ三大駅伝にフルエントリーしたことがありません。箱根駅伝には過去3回、出場しただけです。
しかし、2019年箱根駅伝で、神奈川大を抑えて15位になった今シーズン、東京国際大と伊藤達彦選手は好調です。
3月の日本学生ハーフマラソンで、伊藤達彦選手は、自己新記録の1時間1分51秒で、3位に入りました。
優勝の相澤晃選手(東洋大)とは7秒差、2位の中村大聖選手(駒沢大)とは1秒差の競った試合でした。
この結果、ユニバーシアードの代表となった伊藤達彦選手。
7月に伊ナポリで行われたユニバーシアードのハーフマラソンでは、銅メダル獲得。
東京国際大の押しも押されぬエースとして、充実の秋を迎えています。
しかし半面、相澤晃選手と中村大聖選手には依然として勝てない悔しさも抱えています。
このため、夏合宿では、伊藤達彦選手は今までで一番長い距離を走り、自分を追い込んできました。
「これまでの夏は、部でいちばん速くなってやると思って練習してきました。でも、今年から他校のエースを意識して走るようになりました。箱根2区で日本人トップを取りたい」
CM抜いただけでマジの瞬間移動笑#東京国際大学 #伊藤達彦 pic.twitter.com/256fZfjm01
— TU駅伝 (@Iron_deepblue) November 3, 2019
噂の瞬間移動は何度見ても笑っちゃうw
#伊藤達彦#東京国際大学 pic.twitter.com/cuBkpFGZfK— (@ba_tiu_secn_tu) November 12, 2019
10月14日 #出雲駅伝 まで #あと41日 !#全日本大学駅伝 #箱根駅伝 へと続く #学生三大駅伝 の開幕戦! #令和 最初の王者となるのは!?
★☆写真で振り返る2019学生中長距離篇☆★
#日本学生ハーフマラソン選手権
優勝 #相澤晃 #東洋大
2位 #中村大聖 #駒澤大
3位 #伊藤達彦 #東京国際大 pic.twitter.com/5kWhXJjP9L— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) September 2, 2019
中学も高校も浜松
そんな伊藤達彦選手は、静岡県浜松市出身です。
浜松市立北部中、県立浜松商高時代はそれなりの存在でしたが、大学に入って一気に才能を開花させました。
浜松で長距離を走る中学生は、浜松日体高校に行く人が多いと思いますが、伊藤達彦選手は古豪・浜松商に進みました。もしかしたら、私立の学校は特待生で取ってくれなかったのかもしれませんよね。
あおりで、大学も、どちらかと言うと、地味な東京国際大に進みました。
“東京”国際大と言っても、実際は埼玉県川越市の西外れ、的場にあります。
同じ埼玉県の川越市には、東洋大陸上部の練習拠点があります。
なので、大学で長距離を走る人は、どうせなら、東洋大に行きたいですよね。
しかし、伊藤達彦選手は東京国際大を選び、これが大正解だった形です。
というのも、東京国際大には大志田秀次(おおしだ・しゅうじ)監督(57歳)という温厚な指導者がいます。
大志田秀次監督の指導法が、伊藤達彦選手にはピッタリだったんでしょうね。
大志田秀次監督の指導法には、口うるさく言わない、現状を客観的に科学的に捉える、いい意味で曖昧(あいまい)という特徴があります。
なので、部全体がソフトな雰囲気で、それでいて競うところは競うというスタイルになっています。
例えば、全日本大学駅伝の予選会。大志田秀次監督は、2019年箱根駅伝を走った選手6人のうち、真船恭輔選手(4人)以外の選手をエントリーさせませんでした。
外された5人はビックリすると共に、心中ひそかに奮起したはずです。
一方で、いきなり抜擢されたBチームのメンバーは、これを機に上に食い込んでやろう、箱根の本戦を走ってやれと張り切ったでしょう。
まさに、大志田マジックです。こういった手腕、さらに1年生として入ってきたイエゴン、ルカのケニア勢2人が、いい意味で刺激になっています。
伊藤達彦の彼女は?
伊藤達彦選手は、Twitterに個人アカウントを持っています。
しかし、内容はもっぱら陸上ばかりで、なかなかプライベートをうかがわせる投稿はありません(笑)。
イケメンの伊藤達彦選手なので、女性がほっておかないと思うのですが、明確な彼女の噂は掴めませんでした。
かなりの数のファンレターが舞い込むという話も、ありますよ。
伊藤達彦選手は、好きな女性有名人に有村架純さんを挙げています。
かわいいタイプの女性が好みなのでしょうね。
もっと詳しい情報が入り次第、アップしてゆきたいと思います。
箱根は2区出走を公言、上位を狙う
予選トップで出場を決めた箱根駅伝2020。
伊藤達彦選手は、2区での出走を公言しています。
なので、本戦も2区で走ることとなるでしょう。
順位としては、伊藤達彦選手は、日本人トップと挙げています。
でも、ちょっと、謙虚すぎますよね。
私の予想では、集大成のレースとして臨む伊藤達彦選手は、区間3位以内に食い込めると思います。
当日のコンディション次第で、区間賞を取っても、それほど不思議ではありません。
それだけ、今シーズンの伊藤達彦選手は充実しています。
東京国際大のエース伊藤達彦選手の箱根駅伝2020の走りが楽しみです!
#箱根駅伝 往路 2区 2019/01/02#塩尻和也 #順天堂大学 #湯澤舜 #東海大学 #山下一貴 #駒澤大学 #梶谷瑠哉 #青山学院大学 #土方英和 #國學院大學 #伊藤達彦 #東京国際大学 #永戸聖 #山梨学院大学 pic.twitter.com/uutNKnq6v8
— kazira (@kazycamera3) January 2, 2019
西山和弥(東洋大)の出身中学や高校は?故障明け箱根駅伝2020は何区で予想順位も
スポンサードリンク