コカ・コーラ2019夏CMの眼鏡っ子は誰?ドローンを操縦する現役女子高生が可愛い!












スポンサードリンク




コカ・コーラ2019夏のCMで、眼鏡でドローンを操縦する女子高生が可愛いと評判です。暑さを吹き飛ばす爽やかな笑顔の持ち主をリサーチしてみました。

スポンサードリンク

ポニーテールに丸眼鏡、作り物じゃない天然女子高生

夏の高校野球が真っ盛りですね。

私は甲子園の熱戦を主に「熱闘甲子園」(テレビ朝日系)でチェックしているのですが、メーンスポンサーである日本コカ・コーラのCMに目が奪われてしまいます。

「コカ・コーラ、サマースペシャル!」

番組冒頭のコールの後、CM「熱さのリレー」篇が流れるのですが、そのコカ・コーラの映像の美味(おい)しそうなこと!

ガールズポップグループ〈リトル・グリー・モンスター〉の「世界はあなたに笑いかけている」の音楽をバックに、

空中に飛び上がるスケボー女子(西村詞音〈ことね〉20歳)

スケートパークのランプ台上で、みんな〈西村碧莉〈あおり〉18歳)ら〉でコカ・コーラをゴックン

男子のハードル走

フリースタイルスイミングの女子団体

人力飛行機の助走

ビーチで、サーフボードを抱えた女子らが海に突入

高校の昼休みの教室、語り合うカップル

カメラは教室の窓から外へパン

校庭でU字形に広がる生徒たち(ブラバンもいる)

ドローンを操縦している制服のポニーテール女子の後ろ姿、ドローンが飛んでくる

ドローンがコカ・コーラのボトルをリリース。

汗をかいた白T男子がキャッチ

ドローンを操縦していたラウンド形の眼鏡女子の正面姿、みんな大喜びでジャンプ

アイスボックスで冷えているコカ・コーラのボトル

横一列の男女が順々にコーラをラッパ飲み

眼鏡っ子が美味しそうにコーラを一口飲む

白T男子と眼鏡っ子がボトルでカンパーイ

トーチで聖火の火渡し(「CM上の演出です。本物の聖火ではありません」のおことわり)

生徒たちの声援に見送られ、白T男子(白短パン)が聖火を持って街へ駆け出してゆく

「東京2020 聖火ランナーになろう!!」の文字

とまあ、いかにも夏らしい、若くエネルギーに満ちた高校生が主役で、まさしくアオハルっぽい夏のCMです。

しかし、何と言っても印象的なのは、大きい口の真っ白い歯、引っ詰め髪でおでこ全開、その分だけ強調されるラウンド形眼鏡(丸眼鏡)、汗でへばりついたヘアの女子高生です。

実に爽やかで、自然な笑顔。しかも、美味しそうにゴクゴクとコーラをラッパ飲みするんですよ。

ドラマやCM、PVにありがちな作り物めいた女子高生ではなく、天然で野生の(笑)女子高生といった感じなんです。

初めてテレビで見たとき、一緒に見ていた人たちも、

「誰誰、この子、誰? カワイーイ」

と一瞬、騒ぎになったのでした。

白本彩奈は現役女子高生女優

早速、調べてみました。

この女の子は、現役女子高生の女優・白本彩奈さん(17歳)です。

氏名:白本彩奈(しらもと・あやな)
愛称:あーにゃん
生年月日:2002年5月14日(17歳)
出身地:東京都
家族:日本人の父、ベラルーシ人の母
学歴:高校2年在学中
身長:167センチ
体重:
スリーサイズ:B78センチ、W59センチ、H88センチ
靴サイズ:25センチ
特技:乗馬、ロシア語、スケート、トロンボーン
好物:焼き肉
応援する球団:広島
血液型:A型
活動期間:2010年~
所属事務所:GMBプロダクション(東京都港区赤坂)

意外な感じですが、白本彩奈さんは日本とベラルーシのハーフなんですね。

ベラルーシ出身のお母さんが、芸能事務所社長と知り合いだった縁で、白本彩奈さんは3歳からカタログモデルなどの子役として活動を始めています。

その芸能事務所は、もっぱら外国人タレント(外タレ)が多く所属する事務所とかで、名前は公表されていません。

でも、同様の有名事務所に稲川素子(いながわ・もとこ)さん(85歳)が社長を務める稲川素子事務所があります。もしかしたら、そこかも、です。

しかし、今の白木彩奈さんを見ても分かる通り、あまりハーフっぽい顔立ちじゃありませんよね。

なので、外タレ需要のお呼びはかからず、子役としての芸能活動は次第にフェードアウトしていきました。

しかし2010年、小学2年になった白木彩奈さんが東京・竹下通りを歩いていたとき、今の事務所〈GMBプロダクション〉にスカウトされたんです。

スカウトした人は、白木彩奈さんを中学生だと思っていたので、小学2年と知ってビックリしたとか。それだけ、大人っぽい雰囲気を漂わせていたんですね。

2012年1~3月期の木曜10時ドラマ「最後から二番目の恋」(フジテレビ系)で、当時9歳の白本彩奈さんは、主演・中井貴一さん(57歳)の娘役として女優デビューを果たします。

スカウトされてから1年での連ドラ出演、それも重要な役どころなので、相当に頑張ったと思います。役柄は11歳の少女なのですが、大人っぽい白本彩奈さんならでは演じ切れたのでしょうね。

同じ年、2012年10~12月期には土曜9時ドラマ「悪夢ちゃん」(日本テレビ系)で、白本彩奈さんは明恵(めいけい)小学校5年2組、小泉綾乃役で出演します。

このとき5年2組の“クラスメート”の清水莉音(しみず・りおん)役を演じていたのが、同じ子役出身の女優・豊田(とよだ)ルナさん(17歳)です。

豊田ルナさんは2019年7月、ミスマガジン2019のグランプリに選ばれました。

同い年の白本彩奈さんと豊田ルナさんは「悪夢ちゃん」と映画『悪夢ちゃん The 夢ovie』(2014)で共演したほか、妙に縁がありますよ。

白本彩奈さんが2015年3月から2018年3月までMCを務めていた教養バラエティー「すイエンサー」(NHK Eテレ)。

豊田ルナさんは2018年度から、番組内限定グループ〈すイエンサーガールズ〉のメンバーとなっています。

また情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、白本彩奈さんはワイドナ現役高校生として2018年、2019年に出演。

一方、豊田ルナさんは2019年5月19日放送回で、ワイドナ現役高校生として出演を果たしています。

2人とも事務所は全く違うのに、同じ17歳ということで、ドラマで何度も共演したり、番組でニアミスしたりしているんです。

お互いに相当、意識し合っていると思いますよ。

余談ですが、「ワイドナショー」に出演した白本彩奈さんですが、彼氏の存在を聞かれて最初は「シーッ」と秘密にしていたのに、質問攻めに遭って、ついに「います」と告白しちゃったり(笑)。可愛いですよね。

ちなみに、2002年生まれの17歳は、NHK朝ドラ「なつぞら」に奥原なつの妹・千遥(ちはる)役で出演した清原果耶(きよはら・かや)さんもいて、若手女優の“黄金世代”なんですよ。

ドラマや映画、舞台、CMで引っ張りだこ

白本彩奈さんは2015年度、子ども向けバラエティー番組「おはすた」(テレビ東京系)のアシスタント〈おはガール〉も務めました。

〈おはガール〉といえば、ベッキーさん(35歳)、蒼井優さん(33歳)らを輩出した番組内アシスタントガールですね。

2017年4月から6月まで、Amazonプライム・ビデオで配信されたウエブドラマ「仮面ライダーアマゾンズ」シーズン2で、ヒロイン〈イユ〉役に抜擢されました。

当時、白本彩奈さんは14~15歳でしたが、イユは死からよみがえったヒロインで、無表情・無感情という難しい役どころでしたが、見事に演じ切っています。

一方で、ワイヤーアクションなども吹き替えなしで見事にこなしており、可能性を感じさせる女優さんです。

乗馬やスケートが特技で、ベラルーシの血を引いているので、体幹がしっかりしているんでしょうね。

テレビ関係者から直に聞いたのですが、女優さんにとって最も重要な資質は、実は運動神経なんです。

運動神経が良ければ、どんな役でもこなせるのに対し、逆に運動神経の鈍い人は演じられる役が限られてしまいます。

今、若手女優さんで最も運動神経がいいのは、中3で中国地区の駅伝大会に出場、バスケットボールなどスポーツ万能の綾瀬はるかさん(34歳)、日本女子体育大学出身の土屋太鳳さん(24歳)らです。

白本彩奈さんも、2人に続いて、スポーツ万能な役を射止めそうですよね。

CMでは、日本コカ・コーラのほかに2017年、ファッションセンターしまむら「洗ってさらさら夏ゆかた」に出演していますよ。

ハーフなのに、何とも和の似合う美人の白本彩奈さん。浴衣姿は、思わず見とれてしまうぐらい可愛いです。

他にも、2019年6月には舞台「海賊と山賊 第二章」に出演も。

CMにドラマに映画にPV、今、最も旬な女優・白本彩奈さんから目が離せませんね。

白本彩奈の通う高校は、青山学院か成城か?

そんな白本彩奈さんのご両親やきょうだいの情報をリサーチしましたが、どうしてもヒットしませんでした。

白本彩奈さんは17歳ですが、お母さんは一般的な25~35歳の間に白本彩奈さんを産んだとして逆算すると現在、42~52歳となります。

その年代の、東京に住んでいるベラルーシ人となるとかなり限られると思うのですが、ヒットしませんでした。

また、白本という比較的珍しい姓なので、容易に辿(たど)り着けそうにも思えましたが、違いました。

白本という姓が、芸名である可能性もありそうです。

ベラルーシは、かつて白(はく)ロシアと呼ばれていました。ベラ(白)+ルーシ(ロシア)でベラルーシ、ロシア語ではベロルシアと発音します。

語源としては、白は真っ白な民族衣装を指すとも、タタールやモンゴルなどの黄色人種に侵されていない意味とも、西の方角を示すとも言われています。

なので、白本彩奈さんが芸名だとしたら、白本の“白”はベラルーシから取ったのかもしれませんね。

ベラルーシ人とロシア人は違いますが、ベラルーシでは、日常ではほとんどロシア語が使われています。なので、白本彩奈さんも、お母さんから受け継いだロシア語が得意なんですね。

白本彩奈さんは東京在住で、高校2年です。

ツイッターで制服姿を見せているので、私立高校に通っていると推測できます。食べているのは、TDLのポップコーンですね。行った日に撮ったのでしょう。

芸能活動を認めている私立高校といえば、芸能人の多く通う堀越高校(東京都中野区)、日出高校(現・目黒日本大学高校、東京都目黒区)が考えられ、そう推測している方もおられるのですが、私は違うと思います。

何よりもまず、制服が違います。堀越高校の女子制服は夏でも冬でもリボンが必着なのに、ツイッターの白本彩奈さんはリボンを着けていません。

また目黒日大高校の制服は、女子はリボンかネクタイを着用できますが、白本彩奈さんはどちらも着けていません。

それに何よりも、雰囲気、学風が違うと思われるのですよ。

堀越高校や目黒日大高校は芸能活動には寛容でも、日本とベラルーシのハーフの子が通う感じじゃないんですよね。

白本彩奈さんが通うとしたら、もっとハイソでインターナショナルな、お母さんは十中八九キリスト教徒でしょうから、ミッションスクールな気がするのですよ。

それで、私はあらゆるチャンネルを使って、情報収集をして参りました。

その結果、次の2校が白本彩奈さんの通う高校として有力との結論に辿り着きました。

■青山学院高等部(東京都渋谷区)

青山学院高等部は、市川海老蔵さん(41歳)ら多くの歌舞伎俳優の子どもらが通うだけあって、生徒の芸能活動を認めています。

また、ご存じの通り、キリスト教のミッションスクールですよね。

何よりも、制服が似ています。女子の冬服は紺ブレザーに白ブラウス。スクールセーター着用可です。

ツイッターの白本彩奈さんの制服の条件を満たすと思いませんか。

しかも、白本彩奈さんの着けているニットの濃緑(ダークグリーン)は、青山学院のスクールカラーです。

■成城学園高校(東京都世田谷区)

成城学園は、ミッションスクールではありませんが、芸能人の子どもらが多く通う学校です。

女優・鶴田真由さん(49歳)は高3から芸能活動を開始するなど、芸能活動を奨励はしていないでしょうが、認めていると考えられます。

注目の制服ですが、ななななんと成城学園高校の女子には制服はないのです。襟・袖が付いた服装ならOKです。

とはいえ、高校生なので自ずと秋冬は、女子は紺ブレ派が多数となります。

白本彩奈さんのツイッターの制服姿の条件を満たしますよね。襟と袖が付いているので、紺ブレに深緑のニットを着ても、一向に構わないんです。

いかがでしょう。青山学院高等部や成城学園高校なら、インターナショナルでハイソな白本彩奈さんの雰囲気にシックリくると思いませんか。

神様、どうか、私の予想が当たっていますように。

もし当たりなら、詳しい情報をアップロードしますね。

豊田ルナの高校や家族は?埼玉出身でミスマガジン2019のグランプリ最有力候補!

スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください