
スポンサードリンク
複数のファン女性との車中不倫が報じられた俳優・原田龍二さん(48歳)。女性を乗せた愛車を敷地内に止めた公園はどこ? 緊急リサーチしてみました。
高級車の後部座席で、ファン女性と…
またしても、不倫騒動が勃発(ぼっぱつ)しました。
俳優・原田龍二さんが、公園の敷地内に止めた愛車のランドクルーザー(515万1600円~684万7200円・税込み)の後部座席で、複数の女性と行為に及んだ疑惑が一部週刊誌で報じられました。
原田龍二さんといえば、2001年12月に一般人女性と結婚し、2002年に長男・一徹さん(17歳)、2006年4月に長女さくらさん(13歳)が誕生した2児の父です。
ナイスミドルのパパで、爽やか、品行方正なイメージです。
しかし、2016年に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」(日本テレビ系)の年末特番「絶対に笑ってはいけない科学博士24時」で、裸芸のアキラ100%さん(44歳)と丸腰デカとして出演。
銀のお盆1枚で、股間を上手に隠すという“裸芸”を披露するなど、お茶の間の人気を博しました。
そのときは、大いに笑えてよかったんですが、さすがに今回の「丸腰姿」は、多くの人たちから、とりわけ女性層のひんしゅくを買っています。
「まだ普通の不倫だったら、少しはいいのに……」
原田はマイカーである4WD「ランドクルーザー」に女性を乗せ、郊外の広大なスポーツ公園の脇道に駐車しては事に及んでいた。
「週刊文春」
記事を要約すると、
- 原田龍二さんは5月10日(金)夕方、レギュラーMCを務める「5時に夢中!」の生放送に出演後、東京メトロポリタンテレビ(TOKYO MX、東京都千代田区麹町1丁目12)から、ピカピカに磨き上げた黒のランドクルーザーを乗り出した。
- 普段なら首都高を利用し、さいたま市の自宅に直帰するのに、この日は一般道を走った。
JR駒込駅近くで、ファン女性をランドクルーザーにピックアップ。- 郊外のスポーツ公園脇の小道に車を止めると、2人は後部座席に移動。
- 頑丈そうなランドクルーザーが時折、揺れた。
- だが、ものの10分もすると終了。
- 女性を最寄り駅で降ろして、原田龍二さんはさいたま市の自宅に帰った。
- 他にも、地方ロケで別の女性と関係を持つなど、原田龍二さんは不倫を繰り返していたそうです。
芸能人の不倫騒動は、たびたびで話題になりますが、
原田龍二さんの場合は「車中不倫」だったので「超身勝手ドケチ不倫」「4WD諸国漫遊不倫」などと呆(あき)れられています。
長い沈黙の後、「……してはいけないことですね」と口にした“丸腰デカ”こと原田龍二。《完全版》は5月30日に「週刊文春デジタル」で公開。https://t.co/1gtqAF26rT pic.twitter.com/PWtwZSI1HM
— 文春くん公式 (@bunshunho2386) 2019年5月29日
長い沈黙の後、「……してはいけないことですね」と口にした“丸腰デカ”こと原田龍二。《完全版》は5月30日に「週刊文春デジタル」で公開。https://t.co/1gtqAF26rT pic.twitter.com/PWtwZSI1HM
— 文春くん公式 (@bunshunho2386) 2019年5月29日
【このあとよる6時30分頃】
俳優・原田龍二さん 会見へ俳優の原田龍二さん(48)が、不倫報道後初めて生出演した『5時に夢中!』で冒頭「お騒がせして申し訳ございません」と謝罪。
報道が事実であることを認めた。
会見では、どのような説明がされるのか注目が集まる。#AbemaNews で生中継でお届け— AbemaTV(アベマTV)@今日の番組表から (@AbemaTV) 2019年5月31日
原田龍二の車中不倫の公園、候補地は3つ
原田龍二さん、ランドクルーザーを止めて「車中不倫」したとされる場所は、どこなんでしょうか。
「週刊文春」の記事を精読すると、場所のヒントが見つかります。
✓ソフトボール場や、サッカーグラウンドのある広大な敷地のスポーツ公園
✓周辺は、水田が多い場所にある
✓電車の警笛が遠くから聞こえる
それらに加えて、
✓JR駒込駅より北
✓さいたま市にある原田龍二さんの自宅に近い
うーん、ちょっと特定は難しいですね。というのも、私は埼玉県に10年近く住んでいた経験があるので分かるんですが、埼玉県って公園がいっぱいあるんです。公園だらけと言ってもいいです。
ちょっと考えただけでも、戸田公園、森林公園って駅名が思い浮かぶでしょう?それだけ、公園が多いんですよ。
それでも、重要なヒントを見つけました。「ソフトボール場」です。サッカーグラウンドやテニスコートはよくあるけれど、ソフトボール場って、珍しいですよね。きわめて、特徴的です。
それで、さいたま市に近い、ソフトボール場のある公園を探してみました。3カ所がヒットしました。列挙しますね。
(1)秋ヶ瀬公園
(2)大宮公園
(3)荒川総合運動公園
まず(1)の秋ヶ瀬(あきがせ)公園。
1971年6月に開園した埼玉県の県営公園です。敷地面積100.1ヘクタール、東京ドーム(4.7ヘクタール)が21個も入るほどの広さです。
さいたま市桜区道場(どうじょう)にあり、ソフトボール場もサッカーグラウンドもあります。
JR駒込駅からだと、首都高5号池袋線を利用して25.3キロ、41分で着きます。最寄り駅は、JR埼京線の中浦和駅か、武蔵野線の西浦和駅です。
次に(2)の大宮公園。
1885年(明治18)9月に開園した埼玉県営公園です。敷地面積は67.8ヘクタールで、東京ドーム14個分の広さです。
さいたま市大宮区高鼻町(たかはなちょう)にあります。
サッカーグラウンドはあるどころか、Jリーグ大宮アルディージャのホームスタジアム、さいたま市大宮公園サッカー場があります。
あいにく、ソフトボール場はないんですが、県営大宮公園球場はあります。なので、ソフトボールの試合もできるかと。
JR駒込駅からは、首都高5号池袋線を利用して29.3キロ、46分です。(1)の秋ヶ瀬公園とほぼ変わらない距離ですね。
最寄り駅は、JR大宮駅です。東北新幹線、京浜東北線、埼京線などが走っています。
周りが田んぼ、荒川総合公園が有力
しかし、しか~しですよ! 問題の公園は(1)秋ヶ瀬公園でも(2)大宮公園でもないと、私は断言できます。
理由は、どちらも住宅地の中にあって、周辺に水田はないんです。
となると(3)荒川総合運動公園しか残されていません。
東京都荒川区の荒川自然公園と間違われそうですが、こちらは、さいたま市営のスポーツ公園です。
名称:荒川総合運動公園
開園:1989年4月
所在:さいたま市桜区在家(ざいけ)591
最寄り駅:JR京浜東北線・浦和駅
敷地面積:28ヘクタール(東京ドーム6個分)
施設:サッカー場(芝生1面、他2面)、テニス場(24面)、野球場(5面)、ソフトボール兼少年野球場(4面)、多目的広場(芝生)
駐車場:750台(無料、利用時間9:00~17:00)
JR駒込駅からだと、首都高5号池袋線を利用して28.8キロ、43分で着きます。ロケーションは(1)秋ヶ瀬公園や(2)大宮公園と変わらないですね。
でも、周囲が田んぼなんですよ! 上流の荒川には埼京線と川越線の鉄橋が架かり、電車の警笛が聞こえてくるでしょう。すべての条件を満たしています。
実は、荒川総合運動公園は(1)秋ヶ瀬公園と同じ荒川沿いの上流に位置しているんですよ。なので、近いんですが、週刊文春の記事は、あえて「スポーツ公園」となっていますよね。
これだ! ほぼ特定しました。
しかも、冒頭の画像を見てください。原田龍二さんは、ランドクルーザーを駐車場ではなく、路肩に止めています。車の左側には、何やらフェンスらしき物が見えます。
さらに、ランドクルーザーの背後には、ハッチバック車の後部が見えます。つまり、駐車場脇で、フェンス沿いの路肩に、原田龍二さんはランドクルーザーを止めているんですね。
荒川総合運動公園の地図をよく見ると、公園北側のサッカー場、テニスコート沿いのフェンスが、極めて酷似した場所になっています。しかも前後には駐車場があるので、止めた車の後部が写り込むはずです。
今回の騒動のキモは、次の3つです。
・ファンの女性に手を出す
・ホテルに行かずに車で済ます
・かける時間は、わずか10分
しかも、原田龍二さんのランドクルーザーは、新車で500万円以上する高級車。それだけの収入がありながら、手近なファンの女性に手を出し、ホテル代もケチる。
その後、原田龍二さんは、どんな顔をして、奥さんやお子さんの前に帰ったんでしょう。
何とも、呆れ果ててしまいますよね。
イメージを裏切り、男を下げてしまった原田龍二さん。
釈明会見で、どう釈明するのでしょうか。
新海誠監督が不倫!お相手の美人女性編集者の勤務先や名前は?
スポンサードリンク