
スポンサードリンク
NHKの朝ドラ「ひよっこ」の打ち上げが9月12日(火)夜、東京都内で開かれました。7時間にも及んだ打ち上げの2次会で、主演の有村架純(ありむら・かすみ)さん(24歳)がサプライズの記念品を贈られて、思わず涙ぐんでしまったんですって。
有村架純さんを感動させた記念品とは、何だったんでしょうか? おっと、その前に、打ち上げ会場はどこだったんでしょうか? とっても気になりますよね。そんな疑問を、あなたに代わってリサーチしてみました。
有村架純は黒ベレー、濃緑色のブルゾンに黒パンツルック
NHKの朝ドラ「ひよっこ」の打ち上げは9月12日(火)の18:00から、東京都内のホテルで開かれました。
開宴を前に、出演者や関係者らが続々と会場に入ってゆきます。
有村架純さん演じるヒロイン・谷田部みね子(やたべ・みねこ)の両親役、沢村一樹(さわむら・いっき)さん(50歳)、木村佳乃(きむら・よしの)さん(41歳)をはじめ、羽田美智子(はだ・みちこ)さん(48歳)や和久井映見(わくい・えみ)さん(46歳)ら、錚々(そうそう)たる顔ぶれが会場に吸い込まれてゆきます。
そんな中に、いま旬の人、島谷純一郎(しまたに・じゅんいちろう)役の竹内涼真(たけうち・りょうま)さん(24歳)の長身185センチの姿が!
ベージュのジャケットとスラックスをセットアップにして、白のTシャツ、黒のスニーカー、それに黒縁の眼鏡をかけています。普段とは、まったく違った印象ですよね。しかし、この足の長さは、ただ者ではありません(笑)。
続いて、有村架純さんが登場(冒頭の画像)。オリーブグリーンのアーミーなブルゾンに黒のパンツを穿(は)いて、黒のベレー帽をかぶっていました。肩から下げたゴールドのチェーンのバッグは、おそらくステラ・マッカートニーのファラベラ(約10万円)。私服姿の有村架純さん、かわいいですね~。
さらに、シシド・カフカさん(32歳)、佐々木蔵之介(ささき・くらのすけ)さん(49歳)、古谷一行(ふるや・いっこう)さん(73歳)、白石美帆(しらいし・みほ)さん(39歳)、磯村勇斗(いそむら・はやと)さん(25歳)らが会場入り。
スタッフも含めて、総勢100人の参加者で、大盛況でした。
会場の東京都内のホテルとは?
ところで、会場となった東京都内のホテルって、どこなんでしょうか?
メディアの記事を見ても、それ以上の記載はなく、どこのホテルなのか分かりません。
そんなあ~。
これ、「ひよっこ」ファンにとっては結構、重要なポイントですよ。
2014年度下期の朝ドラ「マッサン」の打ち上げなんて、帝国ホテル大阪の会場で、金屏風(きんびょうぶ)のステージに竹鶴(たけつる)の大樽が置かれて、みんなで「カンパーイ」とも報じられたのに、NHK東京は渋いですね。報道規制を掛けているのでしょうか。
しかし、会場風景から、あっけなく〈セルリアンタワー東急ホテル〉の宴会場〈セルリアンタワーボールルーム〉と判明しました。
写真をご覧ください。照明のデザイン、ステージ上のスクリーンと背後のパネルが、同一です。
確かに、東京都渋谷区(しぶやく)桜丘町(さくらがおかちょう)のセルリアンタワーは、同じ渋谷にあるNHKから近いですものね。納得です。
会はまず、NHK関係者が上田良一(うえだ・りょういち)会長(68歳)のメッセージを代読、有村架純さんが乾杯の音頭を取りました。
続いて、出演者一人ひとりがステージに上がって挨拶(あいさつ)をしてゆきました。
途中、主題歌「若い広場」を歌った桑田佳祐(くわた・けいすけ)さんのビデオメッセージが映されました。
「みね子の親友・時子(佐久間由衣〈さくま・ゆい〉22歳)がタイプ」
「シシド・カフカに怒られたい」
桑田佳祐さんの全開のメッセージに、会場は大爆笑でした。
サプライズに、出演者の写真とメッセージが詰まった記念品
最後に、有村架純さんがステージに上がって、締めの挨拶をしました。
「本当につらくて、苦しかった……。でも、つらいとき、思い浮かべるのは、いつも皆さんの顔でした。
すべてが終わったとき、あんなにも楽しかったと思えたのは、現場の皆さんのおかげです。
今は、みね子も「ひよっこ」も愛(いと)おしい存在です。
本当にありがとうございました」
時折、声を詰まらせながら、苦しかった撮影を振り返った有村架純さんに、思いもしないサプライズの記念品が贈られました。
それは、出演者やスタッフたちの写真がコラージュされたアルバムに、みんなからのメッセージが書かれていました。
有村架純さんは、感極まった様子で、何度も何度も頭を下げながら、記念のアルバムを受け取りました。
あまりにもうれしかったのか、有村架純さんは後日、このアルバムをInstagramにアップしています。
打ち上げは20:00に終了予定でしたが、あまりの大盛り上がりぶりに1時間延長して、21:00に終了しました。
宴7時間、万感の思いで有村架純は帰宅
打ち上げ終了後、竹内涼真さんは翌朝からドラマ「過保護のカホコ」(日本テレビ系)のPR出演の予定があったため、ここで帰られました。
しかし、有村架純さんたちはNHKの用意したロケバスで、徒歩10分ほどのカラオケ店へ移動し、2次会を開きました。
このカラオケ店は、簡単に予想がつきますね。
〈セルリアンタワー東急ホテル〉から徒歩10分の〈貸し切りパーティースペース グランデ渋谷〉です。
23:00前、カラオケ店に菅野美穂(かんの・みほ)さん(40歳)と南海キャンディーズの山崎静代(やまざき・しずよ)さん(38歳)が合流して、大盛り上がりだったとか。
豪華賞品付きのジャンケン大会の合間に、本職が音楽のシシド・カフカさん、峯田和伸(みねた・かずのぶ)さん(39歳)がステージを披露。
特に、峯田和伸さんは、桑田佳祐さんの「若い広場」や故・美空ひばりさん(1937~1989、享年52)の「愛燦々(あいさんさん)」を熱唱して、会場を盛り上げていたとか。峯田和伸さんの歌う美空ひばり、ぜひ聴いてみたいですよね。
最後に再び、有村架純さんが締めの挨拶をして、2次会は終了。
日付の変わった1:00ごろ、有村架純さんはスタッフの車に乗って、ようやく帰宅したそうです。お疲れ様。
この後、本当は3次会もあったんですが、有村架純さんは仕事が入っていたので、やむなくお開きになったのだとか。
もともと、お酒の強くない有村架純さんですが、18:00から25:00まで7時間も宴席に付き合うなんて、よっぽどうれしかったんでしょうね。また、座長としての役目を果たしたんだと思います。
4年前の2013年、NHK朝ドラ「あまちゃん」では脇役だった有村架純さん。今度は、朝ドラの主役を見事に務め上げて、万感の思いだったんでしょうね。
一回りも、二回りも成長した有村架純さんの今後に期待です!
スポンサードリンク