
スポンサードリンク
ZARA(ザラ)の新作の刺繍ワンピースが大人気です。長谷川京子さんや中村アンさん、深田恭子さんら芸能人が揃って買い求め、Instagramやブログで拡散中です。
おかげで、ZARAのネットショップや店頭では超品薄状態ですって。
そんな大人気のZARAの刺繍ワンピの値段や入手方法を調べてみました。
超品薄って何で?
偶然にも、人と同じ洋服を買っちゃうことを「かぶり」と言います。
“ファッションモンスター”と呼ばれるダサダサのわたしですが、偶然にも、職場で色違いの同じポロシャツを着て現れ「ユニクロ戦隊」と呼ばれた過去が(T-T)
しかも、何ともう一人もかぶっていて、白レンジャー、黒レンジャー、赤レンジャーと笑われましたゾイ。
遠い過去なのに、いまだに微かな痛みを覚える今日ですが、ナ、ナント、ファッションやおしゃれに敏感な芸能人の間で、今、ZARAの新作の刺繍ワンピースが大人気なんです。
「かぶり」どころか、色柄も全く同じ「丸かぶり」をいとわず、同じワンピースをInstagramやブログで拡散中なんです。
まずは、長谷川京子さん(38)。2016年8月14日に、後ろで結わえたポニーテールに、大ぶりなリングピアスで、赤やピンクの花が色鮮やかに刺繍された、ZARAの黒のワンピースをエレガントに着こなした姿をInstagramに投稿。ハワイで撮ったんですって。
そしたら「京子さんの見てワンピース同じの買いました」「京子さんのワンピ姿が可愛すぎてつい同じもの買ってしまいました」「同じの今日ゲットしました」と、フォロワーさんの絶賛コメントが続々と寄せられました。
9月7日には、中村アンさん(29)が「丸かぶり」のワンピース姿をInstagramに投稿しました。
セレブっぽく上品に着こなした長谷川京子さんに対し、中村アンさんは、ステラマッカートニーのウエッジソールサンダル(楽天で15万2800円・税込み)、LOEWE(ロエベ)のバッグで、カジュアルな着こなしを見せています。
続けて9月15日、高橋愛さん(30)が「丸かぶり」ワンピースをブログに投稿。こちらは、ブーツ姿で、ひと味変えた着こなしです。
さっすがですねー。同じ服なのに、芸能人の方が着こなすと、また違った雰囲気を持った服になっちゃいます。
これに対して、ネットなどでは「あ、また同じワンピだ!」と話題になりました。
更に10月6日には、小林麻耶さん(37)がブログで「お揃い」と題して「妹とお揃いのワンピース買っちゃった。プレゼントするのたのしみ」と書いたところ、何と記事に2万5000超の「いいね!」が付きました。
恐るべし、ZARAのワンピース(>ω<)ノ
さかのぼって8月20日、深田恭子さん(33)がInstagramに、別タイプのZARAの刺繍ワンピース姿を投稿しました。
こちらには「Zara着てる。はーかわいいです」「そのワンピースも可愛すぎます」などと大絶賛の声が殺到しましたよ。
わたしなんか、よく分からなくて、ただただ圧倒されるだけで……。
カッコいい服以前に、そーゆー服を着られる身体になりたいです(T-T)
入手方法は?
さて、ZARAとは1975年創業の、スペインのファストファッションのブランドです。
“ファッションモンスター”“洋服音痴”のわたしに代わって、ファッション業界で働く友人に解説してもらいました(^_^;
「ZARAは、ファッション界の庶民派ブランドで、お手頃価格で、流行のアイテムを手に入れられると、男女問わず、年齢を超えて人気のブランドです。日本上陸は1997年で現在、札幌から鹿児島まで全国にショップを展開しています」
友人によると、長谷川京子さんや中村アンさんらが着ているZARAのワンビースは、2016年の新作で、正規価格は1万2600円です。
でも、あまりにも人気で、ネットショップでも、店頭でも「超品薄」状態が続いています。友人の予測では「テキスタイルやシーズンの関係で、もう入荷はしないでしょう」。
えっ。でも、日本にはまだまだ、これと同じワンピースが欲しいという人がいるのでは? わたしのブログ読者様のために、入手方法を教えてくださーい。
と頭を下げ続け(なぜ?)、仕事帰りにワインを振る舞う約束で、ついに入手方法を教えてもらいました(>ω<)ノ
以下、どこのサイトにも出ていない秘伝ですぞ。
このワンピースの入手方法は、日本では現在、二つの方法しかありません。
あなたなら、どうする?
一つは、BuyMaでの購入です。海外で購入してくれた人が、日本に送ってくれるシステムです。
例えば、こんな親切な人が同種ワンピースを1万2600円(送料込み)で提供してくれていますよ。
http://www.buyma.com/item/23026876/
「何だ、これで、いーじゃん」と思ったあなた、気が早すぎです。きちんと、リスクを承知してくださいね。
まず第一、商品が確実に届くとは限りません。送った品物が確実に届く国なんて、日本ぐらい。海外通販は、基本的に届かないケースもあると覚悟してくださいね。
さらに、ボタンが取れていたり、破損していたりなどのトラブルが、日本と違って、海外では当たり前。そこら辺をちゃんとご承知ください。
海外との取引は、基本的にノークレーム・ノーリターン、運次第だと割り切れる方のみ、申し込んだらいいそうです。
次に、もう一つの方法はネットオークション。友人によると「BuyMaに比べて少々、割高でも、納期やトラブルを考えれば、オークションのほうがお勧めです」。
例えば、ヤフオク!を見ると、出ている出ている。「ZARA ワンピ 長谷川京子 中村アン」といったキーワードで検索してみてください。
落札価格は不明ですが、友人によれば「BuyMaと比較して、1万4000円までは全然オッケー。2万円までなら、その人の価値観次第でビミョー。2万円以上なら、もうやめとけ」だそうです。
最後に
大人気のZARAの刺繍ワンピース。友人じゃないけど、これだけ大人気になると、かえって恥ずかしくて着られないシーンもあるのでは。
友人の受け売りですが、ファッションの世界は基本的に、人気に火が付いた時点で、実はすでにオワコン。
ハイセンスな人は、その先を求めて模索中なのですが――ブランドには、一般の人に分かりやすいという役目とパワーがあります。
それをどう使うかは、ユーザー次第。入手困難なレアものを身に付けるか、それとも自分だけのマストアイテムをまとうか――それは、あなた次第。
大人気のZARAのワンピ、あなたなら買いですか、それともスルーですか?
スポンサードリンク