
スポンサードリンク
チビっ子が大興奮のダンス〈エビカニクス〉。
子供から大人まで人気爆発中ですね。
大ヒット〈エビカニクス〉を歌って踊っているのは、ご存じ女性2人組のユニット〈ケロポンズ〉です。
今回は、そんな〈ケロポンズ〉の2人のプロフィールから〈エビカニクス〉の人気の秘密を追ってみました。
ケロちゃんの年齢は?
さて〈ケロポンズ〉は、2人の女性で構成されたユニットです。
写真向かって右の「K」というロゴ入りコスチュームが、ケロちゃんこと増田裕子(ますだ・ゆうこ)、左の「P」がポンちゃんこと平田明子(ひらた・あきこ)です。
増田裕子さんは1961年12月1日、東京都出身の54歳です。
わたし自身、びっくりです! 何となく、ルックスから、それなりの年齢の方なのかなあと思っていたら、ナ、ナント、わたしよりも年上なのでした!
それでも、増田さんの瑞々しい感性には、またまた驚かされてしまいますよね。
あと、体形も55歳とはとても思えません。隣の平田さん(ポンちゃん)の効果ではって?
いえいえ、そんなことはありませんよ。全体的に、増田さんは、とっても若々しいと思いますヨ。
国立音大を首席で卒業
何と国立音大教育科幼児教育専攻を首席で卒業しているんですよ!
大学時代は、声優TARAKOさん(55)のバンドで、キーボードを担当したりしていました。
さて、その増田さん、4年間の幼稚園勤務を経て1987年、中川ひろたか(62)、福尾野歩(ふくお・のぼ、61)とバンド「トラや帽子店」を結成。キャプテンとして11年間、年間120公演を行い、全国を飛び回りました。
その当時「トラや帽子店」の大ファンだったのが、現在〈ケロポンズ〉で相方を務める平田明子さんです。2人の出会いやなれそめは、別記事でお届けしますね。
ソロアルバムに『すてきな帽子屋さん』や『ねこのお医者さん』をはじめとする「増田裕子のミュージックパネル」シリーズや、『らりるれろんちゃん』などがあります。
絵本作家として
また、著書に『増田裕子のミュージックパネル1、2』(クレヨンハウス)、ますだゆうこ名義で絵本「ケロちゃんえほん」シリーズ(そうえん社)、『おぼんぼんぼんぼんおどりの日!』をはじめとする「行事絵本」シリーズ(文渓堂)など多数。
何とも多才な方なんですね~。
音楽だけでもすごいのに、絵本も多数、出されるなんて。
他にも、幼稚園や保育園の先生向けのセミナーなども、全国各地で開いておられるんですよ。
あまりのマルチぶりに頭が下がる思いです。
きっと、増田さん、55年の人生の中で、今がいちばん輝いている時期なのかもしれませんね。
人間、何事も辛抱が大事ですよね。
長く生きていれば、きっと必ず花開く、光の当たる時が来ます。
増田さんの活躍ぶりを見るにつけ、わたしまで励まされてしまいます。
さて、もう1人のポンちゃんこと平田明子さんの年齢は、このブログの別記事で公開しちゃいますね。
スポンサードリンク